【北陸応援割】3月開始予定「北陸応援割」の利用方法・注意点まとめ&ホテルマンからのお願い

お得な旅行情報

こんにちは
旅アドバイザーのKです。

2024年1月1日、石川県能登地方を震源とする大きな地震が発生いたしました。
この震災により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。

政府はこの震災の復興を目的とした旅行支援策「北陸応援割」の実施を先日発表いたしました。
まだまだ日常生活に戻るには時間がかかる地域がある一方、被害が少ないにもかかわらず「北陸」と一括りにすることで風評被害が出ている地域があることも事実です。

今回はこの「北陸応援割」について現時点でわかっていることをまとめるとともに、現役ホテルマンの立場から利用者の皆様へのお願いを記事にしたいと思います。

北陸応援割について

なぜ旅行支援なのか

今回の旅行支援策を受け、「その予算を直接復興に充てた方が良い」という意見もあるかとおもいます。
そこで、簡単ではありますが、なぜ旅行支援という形なのかを説明します。

①地域経済への影響が大きな観光業
観光業と一括りに表しておりますが、実際は数多くの企業・人が関わりあって成り立っています。
ホテルだけに限っても、客室清掃を行う清掃会社、シーツやタオル類をクリーニングするリネン会社、ホテルで提供する飲料品を卸している酒屋、食材を卸している食品会社や農家・漁業関係者、重油を納品するガソリンスタンド、水光熱関連のインフラ企業、お土産を納品している地元企業など多くの関連会社が関わっています。
大きな破損などがあれば施設修繕をするのは地元工務店であることも多いです。
有名チェーンホテルであっても、清掃員として地元住民がパートタイムで関わっていたり、地元の企業が取引先になっているケースが多く、実は大きなホテルでも地元との関わりがかなり強いのです。

また、このほかにも観光客が増えることで、地域の飲食店やお土産屋、コンビニ、タクシー・レンタカー・バス・鉄道などの交通機関など 恩恵を受ける方々が多くいるため、観光業への支援が効率的だと考えられています。

②あくまで「旅行金額の補助」である
この政策で大事なのは、あくまでも「補助」であるというとこです。
今回の事業予算は約94億円となっております。
これを直接復興に充てても94億円の効果で終わってしまいますが、今回の政策は「50%の補助」ですので、観光客が残りの50%を支払うことで、最低でも地域への効果は2倍になります。
今回は、以前の「地域クーポン」のようなクーポン券は発行されないことになっていますので、実際には周辺地域で使う飲食代・お土産代・交通費なども含めるとより大きな効果が生まれるはずです。

その地域を豊かにするためには地域外からお金を流入させる必要があり、今回で言えば北陸4県以外から来る観光客を呼び、その観光客が消費活動をすることで、その地域で働く人にとっての支援に繋がるのです。

「北陸応援割」概要

まずは北陸応援割の概要を見ていきましょう

対象者 日本国内在住の方、訪日外国人
実施時期 2024年3月~2024年4月26日を予定
割引内容 石川県・富山県・福井県・新潟県の北陸4県への宿泊に対し、旅行代金の50%(1人1泊あたり最大20,000円)を補助。
※2泊以上の交通付き旅行商品の場合は最大で30,000円の補助
※宿泊地が2県にまたがる旅行商品の場合は最大で35,000円の補助
2024年1月31日現在の情報です。内容は変更になる可能性がありますのでご注意ください。

予約方法

新型コロナウイルスに関連した旅行支援事業から鑑みると、今回もじゃらん・楽天トラベルなどのホテル予約サイト、JTBや日本旅行のような旅行代理店、ホテル直接の予約が対象となると思われます。
すでに予約済みの既存予約については恐らく対象外となるでしょう。

また、予約開始日は各県ごとにそれぞれの状況に合わせ決められる予定です。
各県が発表する予約開始日以降、準備が整った予約サイト・旅行代理店から販売が開始されると思われます。
予約開始日については、わかったものからこの記事及びX(旧Twitter)にて更新していきます。

ホテルマンからのお願い

この時期に旅行に行っていいのかと悩む方へ

「震災から間もないこの時期に旅行へ行くのは不謹慎ではないか」と悩む方もいると思います。
実際、宿泊施設に避難を続けている方もいらっしゃいます。
ただ、今回の「北陸応援割」については、そのような各地域ごとの状況も考慮し、県ごとの判断で開始日を設定できる内容となっております。
また、被害の大きな能登地域については、時期をみて改めて旅行支援策を実施する予定となっています。
そちらについては、最大70%の補助が示唆されるなど、より手厚い支援策となる見込みです。

営業しているホテルからしてみると、周りの雰囲気に呑まれ、お客様が来なくなってしまうほうが痛手になってしまうこともあります。
いわゆる風評被害というものです。
過度な自粛は地域の被害をより大きくしてしまうことに繋がります。
すでに震災後のホテルキャンセル額は億単位となっているという報道もあります。

ホテルが営業しているということは、「ぜひ来てください」ということですので、今回の旅行支援を利用して北陸を訪れてみてください。
その際には、いつもより地元産のものに目を向けてみる、安く宿泊できた分で地域のお土産・郷土品を少し多く買ってみるなど、その地域の復興を考えてみると良いかもしれません。

きっかけは北陸応援割かもしれませんが、そこで地域の良さを見つけ再訪するようになれば、この支援策がより大きな効果を生み出したことにもなるでしょう。

ホテルへの問い合わせはやめてください

北陸応援割についてホテルへの問い合わせは絶対にやめてください
これはホテルマンとして働く私からの一番のお願いです。

北陸応援割については公開されている情報が少なく、「使いたくてもよくわからない」という方もいると思います。
しかし、これはホテルで勤務するスタッフも同じ状況なのです。

新型コロナウイルスに関連して数多くの旅行支援策が行われてきたかと思いますが、そのほとんどはホテルへの事前連絡なく発表されています。
情報統制の観点から見れば当然なのですが、ホテルに勤務しているスタッフもニュースなどの報道で第一報を知ることがほとんどです。

私自身、お客様より詳細発表前に「旅行支援の詳細が知りたい」「どのようにしたら割引が受けられるのか」といった問い合わせを受けることが多くありました。
お客様からすれば、「ホテルなら事前に知っているはず」と思うのも当然なのですが、実際のところ本当にホテルも知らないことがほとんどです。

北陸地域のホテルは、この震災によるキャンセルも多くありスタッフも疲弊しているでしょう。
「旅行の計画を立てたい」「北陸地方を応援したい」という気持ちはよくわかりますが、割引についての不明点は、今後設置されるであろう公式の問い合わせ窓口にお願いいたします。

詳細が発表になるまでの間は、ぜひ「どこの観光地に行こう」「どんな名物を食べよう」「どこのホテルに泊まろう」と下調べをする時間にし、予約開始まで楽しみにお待ちください。

まとめ

簡単ですが、北陸応援割について現時点でわかっている情報についてまとめてみました。
今後、詳細が分かり次第情報を更新していきます。

3月16日(土)には北陸新幹線の延伸も控えております。
福井県の敦賀まで東京から乗り換えなしでアクセスができるようになります。
首都圏からより身近になる北陸地方
先にも述べましたが、現時点ではどこかに問い合わせをするのではなく、旅行の計画を準備し詳細発表を楽しみにお待ちいただければと思います。

【PR】ホテル・旅館を探しはこちらから
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!

宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」

旅行なら楽天トラベル
楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました